ツイッター用語「スパブロ」の意味と使い方

ツイッター用語「スパブロ」の意味と使い方

みなさんは「スパブロ」というフレーズを聞いたことがありますか?「え?パワプロの新しいゲームかなにか?」なんて思ってしまうかもしれません。実は、ツイッター上で使う言葉なのですが、ご存知でしたでしょうか?インターネットという顔が見えないことを良いことに、悪さをしたり嫌がらせをしたりする人も中にはいます。特に、自由に自分の想いや言葉を発信できるツイッターのような場で、かつ不特定多数の人と交流できるメディアでは、必ず変な人を目にすることもあるでしょう。そんなときに「スパブロ」が便利なのです。今回は、この「スパブロ」についてみていきます。

参照元:tynmagazine.com

「スパブロ」って

ツイッターの「スパブロ」とは、「スパム報告(通報) + ブロック」のことを指していて、その省略した言葉がいわゆる「スパブロ」です。表記としては、表記は「スパブロ」が一般的ですが、たまに平仮名で「すぱぶろ」という人も見かけます。意味は文字通りです。「スパムをツイッター運営側に通報&ブロックする事」です。不特定多数の人が利用し、いろいろな人がいるインターネット上では時に必要になることがあります。ツイッターは、運営会社に対して、スパム行為のような迷惑行為を通報できます。そして、そういった行為をするユーザーをブロックすることで、迷惑行為から逃れることができます。通報を受けた運営側としては、その通報を精査し、そのアカウントを凍結などの措置をするかどうか判断します。

また、スパムとは、不特定多数に大量送信される迷惑メールの「スパムメール」に由来するものです。最近では、こういったメールだけでなくSNSや掲示板などネット上での迷惑行為なども意味として含まれるようになりました。ツイッター上でスパムになる行為としては主に下記のものが言われています。

  • 暴言や罵詈、個人を中傷する内容のつぶやきをする。
  • 不特定多数の人にDM(ダイレクトメッセージ)を大量に送信する。
  • フィッシングサイトなどの悪質サイトへのリンクを投稿する。
  • 過剰なフォロー・リフォローを繰り返す行為をする。

最近では様々な迷惑行為が増加しているため、これ以外にも迷惑行為とされるのであれば、これに限ったことではありません。「スパブロ」という用語自体の使い方としては、「○○している人はスパブロします~」などプロフィールやツイート上に書き込まれている場合もあるでしょう。

スパブロの影響

このスパブロですが、あまり安易に行うと思わぬ争いを生むときがあります。一部のユーザーは身に覚えがなく行われると激怒して、その怒りをツイートに永遠に書き込む人もいるくらいです。それくらいで済めばまだ良いかもしれませんが、中にはさらに嫌がらせをしたりする人もいるようです。また、逆にそのユーザー自体はスパムではないのにもかかわらず、「振られた」「腹立つ」などの一方的な理由で、ユーザーをスパブロする人もいるようです。一種の現代版イジメのようなものです。

あらゆる人にそういった軋轢を生んでしまうスパブロは、どのような影響があるのでしょうか?

ブロックによる影響が生まれる

まずは、ブロックしたことによる影響があります。ブロックは自分の相手へのフォローだけでなく、相手のフォローを強制的に外す効果もあります。また、相手が仮にフォローをしようとしてもフォローができません。しかし、ブロックしたことは、相手に通知されることはありません。そして、フォローはお互い解除されますが、以前に行った行動はさかのぼって取り消しされる事はないようです。例えば、過去に相手のリツイートやリプライを行ったものなどはは、別途削除を行わないと残ったままです。ブロックした相手がリツイートやリプライをしてきた場合だと、こちらのタイムラインからは見えなくなります。ただ、単に「タイムラインに表示されなくなるだけ」であり、相手が鍵アカウントでない限りツイートを見ることはできますし、こちらのつぶやきも見ることは可能です。

当該アカウントが運営の監視下に入る(かもしれない)

これは、「通報」の方の影響です。通報をすると、運営会社側に「この人は迷惑行為をしている人ですよ~」とお知らせされるわけなので、運営側の監視下に入るものと考えてよいでしょう。監視下に入るとどういうことが起きるかというと、運営に「迷惑行為」と判断されるとアカウントは凍結されます。この凍結というのは、そのアカウントの使用ができなくなるということです。しかし、運営側としても「1つのスパム報告」だけで、すぐに「凍結!」と判断するとはなかなか考えにくいです。条件と考えられているのは、いろいろあるようです。明らかに迷惑行為だと分かるスクリーンショットを送ったり、相手のフォロワー数の150%以上のアカウントから通報される、などハードルは高めです。それだけ、一つのアカウントを凍結するのは、厳しい行為なのです。

まとめ

「スパブロ」という言葉をはじめて聞いた人も少しお分かりいただけたでしょうか?もしツイッターで、「スパブロ」と言っている人がいたら、動向を観察してみましょう。されている側なのかしている側なのかで、周りのフォロワーの反応や行動が違うと思います。少なくとも、自分は「スパブロ」されないようにしたいですね。

他にもツイッター用語の意味の記事もありますので是非併せてお読みください。

  • 「鍵アカ」の意味
  • 「リツイート」「RT」とは?意味と使い方
  • 「リムる」「リムられた」の意味と使い方

参照元:californiaduihelp.com

ツイッター用語「スパブロ」の意味と使い方と関連した記事をチェックしたい場合は、学習のジャンルから探すことができます。