言葉

これであなたも警察官?警察用語まとめ

Kollama Yujiro
投稿者 Kollama Yujiro. 更新された: 16 1月 2017
これであなたも警察官?警察用語まとめ
画像: dailymail.co.uk

警察用語は、警察官同士で使われる隠語のことを言います。通常私たち一般人では、何となく意味がわかるものから、全く意味が分からないような言葉まで、様々な言葉があります。企業でいうところの業界用語のようなものです。知っていたからと言って日常生活で使う機会はないかもしれませんが、知っていれば刑事ドラマや映画がもっと楽しくなるかもしれませんし、警察官気分が味わえるかもしれません。Hohoron.comではそんな警察用語とその意味をまとめてみました。

警察関係専門用語集

さて、一気にまとめて警察用語を並べていきます。あなたはいくつ分かるでしょうか?

  • 害者(がいしゃ)・・・犯人に被害を受けた人のこと。被害者の略。
  • あげる・・・犯人を逮捕すること。「星をあげる」という風に使う。
  • がさ入れ・・・家宅捜索をすること。「がさ」は探すを逆から読んだ時のがさ。
  • がせ・・・偽物やウソの情報のこと。
  • 鑑取り(かんどり)・・・被疑者や被害者の関係者を探る聞きこみ捜査のこと。
  • 完黙(かんもく)・・・完全黙秘を省略したもの。取り調べなどで被疑者が何もしゃべらず黙り込んでしまうこと。
  • 緊逮(きんたい)・・・緊急逮捕を省略したもの。急を要する場合に、逮捕状をとるよりも先に被疑者を逮捕すること。
  • 緊配(きんぱい)・・・緊急配備を省略したもの。事件が発生した際に多くの警察官に捜査が依頼されます。
  • げそ・・・足や履物のことで、げそ痕(足跡のこと)のようにして使う。
  • 公妨(こうぼう)・・・公務執行妨害を省略したもの。警察官を含む公務員の職務の遂行を暴行や脅迫などによって妨げること。
  • 察庁(さつちょう)・・・警察庁のこと。
  • 失尾(しつび)・・・被疑者を追跡中に見失ってしまうこと。
  • 調書(ちょうしょ)・・・調査した内容を記載した書面のこと。
  • デカ長(でかちょう)・・・巡査部長のこと。
  • 特殊関係人(とくしゅかんけいにん)・・・愛人のこと。
  • 星(ほし)・・・犯人のこと。目星の略。
  • 前(まえ)・・・前科のこと。
  • 前足(まえあし)・・・犯行前の犯人の行動のこと。
  • マル被(まるひ)・・・被害者のこと。
  • マル害(まるがい)・・・加害者のこと。
  • あかいぬ・・・火事のこと。
  • あかうま・・・放火のこと。
  • あかねこ・・・連続放火魔のこと。
  • 母屋(おもや)・・・所轄署からみて、警視庁のこと。
  • アンパン・・・シンナーのこと。
  • 完落ち(かんおち)・・・被疑者が全面的に自供すること。
  • 敷鑑(しきかん)・・・被害者の知人や友人、家族などを中心に聞き込みを行うこと。
  • 詐欺開け(さぎあけ)・・・来訪者を装って侵入する強盗の手口のこと。
  • 現逮(げんたい)・・・現行犯逮捕のこと。犯人の身柄の拘束と証拠保全のために犯人をその場で逮捕すること。
  • ゲロ・・・犯人が自白をすること。
  • タレ・・・被害届のこと。
  • タレこみ・・・被害の申告があること。
  • 地取り(じどり)・・・周辺への聞き込み調査のこと。事件の現場をフロックごとに分けて聞き込み調査をします。
  • 暗箱(あんばこ)・・・警察署の留置所のこと。
  • 押しこみ・・・侵入強盗のこと。
  • 泳がせる・・・あえて逮捕せず、自由に動かせて監視すること。
  • 仮釈(かしゃく)・・・仮釈放のこと。刑務所での刑期が満了するよりも前に、素行がよい受刑者に対して早めに釈放を許すこと。
  • 簡裁(かんさい)・・・簡易裁判所の略。警察官が逮捕状を取る時は、逮捕状は簡易裁判所の裁判官に請求しています。
  • 狩り(かり)・・・一斉検挙のこと。
  • 買い物師(かいものし)・・・万引きの常習犯のこと。
  • 初動(しょどう)・・・初動捜査の略。事件が発生した直後に行われる捜査のこと。
  • 首検(しゅけん)・・・写真や本人を見せて犯人を確認すること。
  • ひかりもん・・・署長や本部長のこと。
  • サンズイ・・・汚職事件。「汚」の文字のサンズイからきています。
  • ゴンベン・・・詐欺事件。「詐」の文字のゴンベンからきています。
  • ウカンムリ・・・窃盗事件。「窃」の文字のウカンムリからきています。
  • コロッケ・・・女性の殺人犯のこと。
  • マル暴(まるぼう)・・・暴力団のこと。
  • 居空き(いあき)・・・被害者が在宅中に金品を奪う侵入窃盗の手口のこと。
  • ベントウ・・・執行猶予のこと。
  • モンモン・・・刺青(いれずみ)のこと。
  • マルB・・・暴力団および暴力団関係者のこと。
これであなたも警察官?警察用語まとめ - 警察関係専門用語集

おわりに

いかがでしたでしょうか。テレビドラマで聞いたことがあるような、初級編の言葉を主にピックアップしましたが、これ以外にもたくさんの警察用語があります。簡単に用語を省略したものもありますが、シンナーを「アンパン」と言ったり、放火のことを「あかうま」と言ったり、逆に一般人に分からないようにしている警察用語もあるようです。これらの用語を知っているとドキュメント系の警察密着テレビもより楽しく見ることが出来そうですね。ただし、一つだけ注意してほしいのが、警察用語を知ったからと言ってむやみやたらに日常生活で使っていると、周囲からあやしますし、警察官から疑いの目で見られてしまいますので要注意です。知識として頭の中にとどめておきましょう。

Hohoron.comでは他にもいろいろな言葉の正しい使い方と意味を紹介しています。どの記事も簡単に分かり易く説明してあるので、すぐにマメ知識として役に立つはずです!

これであなたも警察官?警察用語まとめと関連した記事をチェックしたい場合は、学習のジャンルから探すことができます。

の記事にコメントを書く
あなたは記事をどう思いましたか?
2件のコメント
評価:
高橋名人
マル被とマル害の意味逆でしょ。マル被は被疑者、マル害は被害者でしょ。
知らない
事案が載ってなかった
画像: dailymail.co.uk
21
これであなたも警察官?警察用語まとめ